存在感の曲名検索結果


  • Hi(gh) Life
    鞘師里保
    2023年11月発表の3rd EP『UNISON』から約1年3ヵ月、更なる高みを目指し活発な活動を展開してきた鞘師里保。新たなフェーズを予感させ、"表現者:鞘師里保"としての存在感を放つニューシングル『Hi(gh) Life』。
  • 蜘蛛の糸
    SUKEROQUE
    最近存在感が増しつつある「ネットニュース」。それらはもはや嘘スレスレのタイトルのニュース記事。人集めの為の”嘘タイトル”に嫌悪感を抱く日々。そして中身もほぼ嘘が多い。嘘の中身によって僕達は振り回されながら生活しているのでは、、と感じる日々。この中から真実を見分ける、その力が求められてると感じます。重厚かつ軽快なリズムと不穏の中にある美しいコードとメロディ、繊細かつ大胆な歌。蜘蛛の糸の様に細くて脆く千切れてしまいそうな真実を、スマホ片手に追い求める、自分を含めての”現代人”を表現した楽曲です。
  • Harmony
    A夏目
    熊本出身20歳のラッパー、A夏目の真骨頂ともいえる、リスナーの心をやさしく包み込むチルアウトナンバー。11/22リリースEPからの先行シングル。BPM98の緩く刻まれるビート、ミニマルなシンセを中心に組み立てられた独創的なトラック、そして横揺れを誘うメロディーの上に耳馴染みのいいリリックを並べ、存在感のあるコーラスを載せた楽曲。どこか自分に投げかけられているハラハラとした感覚が聴き手に植え付けられるリリックで始まる曲のテーマは「調和」。何か悪いことが起こったらその分だけいいことがあると考えれば気持ちが楽になれたり勇気を持てたりするのではないかというメッセージが投げかけられる。
  • モノトーン
    お風呂でピーナッツ
    透明感ある都会的な旋律、その歌声とメロディーによりユニークな存在感を放つ。
  • おもちゃ帝国
    NEE
    エキゾチックロックバンド“NEE”が築き上げる不気味な世界観を象徴する予測不能なメロディと独特の詞を詰め込んだユーモラスなダンスナンバー。「本日の正体」「バケモノの話」といったライブシーン最前線のロックナンバーからは想像も出来ない、どこまでも“NEE”というバンドのイメージを裏切り続ける最新曲。他の追随を許さない、どのジャンルにも属さない、たったひとつの音楽性で唯一無二の存在感を放ち続ける“NEE”に引き続きご注目いただきたい。
  • 夜を延ばして
    Sundae May Club
    長崎発、現役大学生の3人組。甘酸っぱくも存在感があるボーカルと圧倒的なソングライティング能力を兼ねそなえる「浦小雪」率いる「Sundae May Club」。最新曲『夜を延ばして』は、セレクトCDショップ「Holiday! Records」で入荷後数分で即完した300枚限定シングル「桃源郷の夜ep」に収録されていた楽曲。懐かしい風景が浮かび上がるドリーミーでポップなバラードになっている。
  • SAYONARAベイベー feat.SKY-HI
    加藤 ミリヤ
    15周年ベスト『M BEST II』より先行配信。日本を代表する実力派ラッパーとして唯一無二の存在感を放つSKY-HIとのコラボレーションで新しく生まれ変わった「SAYONARAベイベー feat. SKY-HI」
  • Woman”Wの悲劇”より
    川島ケイジ
    類い稀なる声、魂から生まれる歌唱、抜群の存在感を兼ね備えた 川島ケイジ、待望のメジャーデビュー!
  • Lullaby
    HARUHI
    映像クリエーターに愛される存在感、HARUHIの映画タイアップ曲第2弾! / 映画「淵に立つ」主題歌
  • ダイバー
    KANA-BOON
    映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』主題歌
  • 僕だけの楽園
    石崎ひゅーい
    47都道府県ツアーやフェスへの参加でその唯一無二の存在感を放っていた彼が、新曲を先行配信!
  • live your life
    ViViD
    圧倒的な存在感でシーンをリードする5人組ロック・バンド、ViViDの1stアルバム「INFINITY」収録曲