ANOTHER WORLD OF OKINAWAN MUSIC/Aragaki Mutsumi

アルバム

ANOTHER WORLD OF OKINAWAN MUSIC

Aragaki Mutsumi

2020/5/9リリース

12曲収録

1,833

再生時間:58分28秒 / コーデック:AAC(320Kbps)

ファイルサイズ:139.61 MB

■NIINUHAI Recordings リリース 第一弾/新進気鋭のアーティスト ARAGAKI MUTSUMI 初ソロアルバム(初版限定盤DVD付CD 2020年5月リリース予定)

全曲自身によるプロデュース, 作曲, 編曲, 作/補作詞, 作詩, 歌, 声, 三線, 三板, エレクトロニクス, サウンドスケープ, オーディオヴィジュアル, ビデオ, 写真, 絵, アートワーク

プロフィール:沖縄伝統音楽のディープなオキナワン グルーヴ&ソウルを核にコンテンポラリーなサウンドとヴィジュアルを革新的に融合、ユニークで前衛的な音楽を創造。沖縄音楽の巨匠 普久原朝喜、普久原京子の孫弟子。

雑誌Songlines, fRoots(イギリス)、Far Side Radio(イギリス)、NHK World J-MELO(日本)で紹介された。

CAMERA JAPAN 日本映画祭 2019 (オランダ), NIPPON CONNECTION 日本映画祭 2019 (ドイツ), アースデイ東京2019, Bangkok Theater Festival 2018 (音楽提供) (タイ), バスク映画「Margolaria」2018年 (スペイン), New Narratives Film Festival 2016 (台湾), Trans Asia Music Meeting (沖縄)に出演。


「新垣睦美は、沖縄音楽における先駆者だ。 ジョン ポッター 音楽評論家」

「深い魂を持つ人の、古代の伝統と通信する声を聴いているかのようだ。 ポール フィッシャー 音楽評論家, DJ」

「新垣さんは沖縄音楽の未来であり過去である。 ジェームス キャッチポール 音楽ライター, ブロードキャスター」

「沖縄(琉球)を越えた世界観だと思います。 七里圭 映画監督」

「新垣睦美は、若くしてベテラン唄者のような枯れた趣と迫力を宿した沖縄民謡の唄者だ。 萩野一政 編集長, 出版者」

「世界が新垣睦美の音楽に気づく日はそう遠くないと思う。 野田隆司 プロデューサー, ディレクター」


【DVD付CD販売、歌詞、その他情報】
NIINUHAI Recordings: https://www.niinuhai.com
ARAGAKI Mutsumi: https://www.aragakimutsumi.com

収録曲