よしもとパフォーミングアカデミー1期生のおすすめシングル
3
シングル一覧
-
- sprinkler
- よしもとパフォーミングアカデミー1期生
- タイトルの「sprinkler」には「まき散らす」という意味や「振りかける人」という意味合いがあります。YPAは、歌・演技・ダンスを軸に様々な表現を学ぶ場所である事から、色んな表現をまき散らすメンバーの姿をイメージして作りました。
-
- ピュア
- よしもとパフォーミングアカデミー1期生
- 私は映画鑑賞が趣味であり、歌詞を書く際には、大好きな映画からインスピレーションを得たいと思っていました。そんな中で、ある映画の台詞に触れ、その言葉を心の中で何度も繰り返すうちに、普段はなかなか人に伝えられなかったり、伝わらなくて当たり前と半ば諦めてしまったりする感情…そんなピュアな気持ちを内に秘めるだけじゃなく、言語化しようという思いが生まれ、この曲を書きました。この歌詞の第一人称は「僕」ですが、少しでも男女問わず共感できるように、そして一つの物語をイメージできるように何度も書き直しました。聴く人が大切な思い出を取り出せるような詞になっていると嬉しいです。作曲に関しては、歌詞の雰囲気に合わせ、女々しい曲ではなく、想いの強さが伝わるような曲調にしたいと考えました。当初の曲は非常にポップなもので、そちらも素敵な曲だったので随分と悩みましたが、最終的には自分の納得がいくものにするために半分無理を言ってロックテイストに作り直してもらい、思い描いた以上に素晴らしい曲に仕上げていただきました!
-
- 私だけの道
- よしもとパフォーミングアカデミー1期生
- この曲は、夢に向かって進もうと思えば思うほど現実の厳しさに直面して続けることができなかったり、自分に自信がなくなったりしてしまう時こそ前を向いて進むしかない、そんな時こそ胸を張って生きようという背中を押してくれる応援歌です。私自身常に人と比べてしまう自分に対して周りの目を気にし過ぎず、自分に素直になって歩いて行けば良いということを1番に伝えたくて、このタイトルにしました。「自分に焦らないで誰かになる必要はないよ 私だけのペースで私だけの道を進めば良い」このフレーズが一番伝えたいことで、ラストサビの「今を笑って生きようきっと明日も私に微笑むから」というところだけ歌詞を変えました。何より今の自分が笑顔でいる事が明日の自分を笑顔にするということを伝えたかったからです。この曲は、歌詞を先に作ってそれを鼻歌で歌いながら作曲していきました。最後のCメロから終わりまでの部分は少しアレンジしてもらいましたが、歌ってくれたYPA1期生のメンバーも歌詞に気持ちを込めて歌ってくれて嬉しかったしすごく良い曲になって感動しました!
よしもとパフォーミングアカデミー1期生のおすすめアルバム
1
アルバム一覧